アップが遅くなりました
不動明王のタトゥーです
腕にCDサイズ位で収めたいという事でしが
頑張りました
(高さがちょっとCDサイズよりはみ出しましたが…)
不動明王とは…
梵語名のアチャラナータの意味は「動かないこと」
これから不動明王と呼ばれました。
ほかに不動金剛明王・不動尊・不動使者などとも訳されています。
不動明王は大日如来の化身とされ、
悪魔を降伏するために恐ろしい姿をされ、
すべての障害を打ち砕き、
おとなしく仏道に従わないものを無理矢理にでも導き救済するという役目を持っています。
常に火焔の中にあって、
その燃えさかる炎であらゆる障害と一切の悪を焼き尽くします。
そのため、火焔を背負い、目を怒らせ、右手に宝剣を持ち左手に縄、下唇を上歯でかむという
大変恐ろしい姿をしておられます。
不動明王は五大明王(不動明王・降三世明王・大威徳明王・軍荼利明王・金剛夜叉明王の5尊からなります)の中央に座しています。
明王とは、サンスクリット語(梵語)で
「真実を伝える者」の意味を持っています。
東寺講堂・立体曼荼羅 より引用
http://www.touji-ennichi.com/info/koudo_j.htm
女性彫師のスタジオ
ART UP TATTOOホームページは
こちらからおはいりください
SECRET: 0
PASS:
なんと絶句してしまうような迫力がひしひしと伝わってくるタトゥー・・・。
お客様も感激されたことでしょう、すばらしいの一言です・・・。
SECRET: 0
PASS:
ありがとう(*^^*)